広島でICLをしたいんだけど、おすすめのクリニックってある?
ここでは広島県でICLを検討しているあなたに向けて、おすすめのクリニックや眼科を紹介します。
広島県でICLができるクリニックは7件あります。
また、新幹線で行きやすい福岡にもICL実績が豊富な大手クリニックが多くあるので、あわせて検討するのがおすすめです。
特におすすめなのが全国展開していて、最新機材を用意している品川近視クリニック。
品川近視クリニックは豊富な実績と手厚いアフターフォローがあり、安心して任せることができるのが魅力です。
広島でICLが評判のおすすめクリニック
病院名 | 特徴 | 料金 | 公式サイト |
ビジョンプラスアイクリニック | カスタムレーシックにも対応 | 698,000円〜 | https://www.visionpluseyeclinic.com/index.html |
木村眼科内科医院 | 呉駅からアクセス良好 アイデザインレーシックやPRKにも対応 |
700,000円〜 | https://kimura-eye.or.jp/ |
くが眼科 | 施術プランが充実 検査は別途料金が必要 |
600,000円〜 | https://www.kugaganka.jp/lasik/icl001.htm |
みはら眼科 | 目の状態に合わせたカスタムレーシックも可能 | 660,000円〜 | https://www.miharaganka.info/ |
藤原眼科 | 土曜の日帰り手術も可能 実績豊富 |
704,000円〜 | https://www.fujiwara-eye.com/ |
越智眼科 | レーシックにも対応 | 不明 | http://www.ochi-ganka.gr.jp/index.html |
戸田眼科 東広島クリニック | 2022年開院 | 不明 | https://todaclinic.com/easthiroshima/ |
品川近視クリニック福岡院 | 大手で安心 術式が多く、リーズナブル |
460,000円〜 | https://www.shinagawa-lasik.com/fukuoka/ |
先進会眼科 福岡 | 大手で安心 施術実績が豊富 |
460,000円〜 | https://senshinkai-clinic.jp/clinic/fukuoka/ |
ビジョンプラスアイクリニック
病院名 | ビジョンプラスアイクリニック |
住所 | 広島市南区西霞町3-32 (バス停「大学病院南門」より徒歩1分) |
料金 | 698,000円〜 |
術式の種類 | ICL(眼内コンタクトレンズ) アイレーシック |
公式サイト | https://www.visionpluseyeclinic.com/index.html |
広島市西区にあるビジョンプラスアイクリニックは、近視矯正に定評のあるクリニック。
ビジョンプラスアイクリニックでは下記の施術に対応しています。
- ICL(眼内コンタクトレンズ):698,000円〜(乱視なし)
- アイデザイン・アイレーシック:498,000円
ICLは乱視なしで698,000円、乱視ありの場合で798,000円かかります。
レーシックを選ぶことで出費を抑えることができるので、予算と目の状態から術式を選ぶといいでしょう。
木村眼科内科医院
病院名 | 木村眼科内科医院 |
住所 | 広島県呉市宝町3番15号 (JR「呉駅」より徒歩5分) |
料金 | 700,000円〜 |
術式の種類 | ICL(眼内コンタクトレンズ) アイデザインレーシック PRK |
公式サイト | https://kimura-eye.or.jp/ |
JR呉駅から徒歩5分と、アクセス抜群の立地にある木村眼科内科医院。
木村眼科内科医院では下記の施術に対応しています。
- ICL(眼内コンタクトレンズ):700,000円〜(乱視なし)
- アイデザインレーシック:300,000円
- PRK:220,000円
ICL(眼内コンタクトレンズ)の場合、乱視なしで700,000円、乱視ありの場合で800,000円かかります。
一方、レーシックやPRKを選ぶことで費用を抑えて視力矯正することも可能です。
術式の具体的な方法やメリット・デメリットを聞いた上で、施術メニューを決めるといいでしょう。
くが眼科
病院名 | くが眼科 |
住所 | 広島市佐伯区五日市中央7-12-1 (バス停「地毛」より徒歩2分) |
料金 | 600,000円〜(両眼) |
術式の種類 | ICL(眼内コンタクトレンズ) レーシック イントラレーシック イントラ Zyoptix レーシック PRK |
公式サイト | https://www.kugaganka.jp/lasik/icl001.htm |
大手レーシッククリニックで勤務経験のある医師が対応してくれるくが眼科。
くが眼科では下記の施術に対応しています。
- ICL(眼内コンタクトレンズ):600,000円
- レーシック:220,000円
- イントラレーシック:264,000円
- イントラ Zyoptix レーシック:308,000円
- PRK:264,000円
いずれも1年保証が付いているので、万が一の再手術や検査も安心です。
ただし、適応検査や術前検査には別途料金がかかるので注意が必要です。
みはら眼科
病院名 | みはら眼科 |
住所 | 広島県福山市神辺町新徳田2丁目309番 (福塩線「湯田村駅」から車で約5分) |
料金 | 660,000円〜(両眼) |
術式の種類 | ICL(眼内コンタクトレンズ) イントラレーシック カスタムレーシック |
公式サイト | https://www.miharaganka.info/ |
ICL(眼内コンタクトレンズ)に加え、個々の目や角膜の状態に合わせたカスタムレーシックが可能なみはら眼科。
- ICL(眼内コンタクトレンズ):660,000円〜(乱視なし)
- イントラレーシック:330,000円
- カスタムレーシック:330,000円
支払い方法も現金や振り込み、クレジットカード払いが可能になっています。
手術実績が多いのも、みはら眼科の魅力のひとつです。
藤原眼科
病院名 | 藤原眼科 |
住所 | 広島県世羅郡世羅町本郷1028番地 (バス停「世羅中央病院前」」より徒歩10分) |
料金 | 704,000円〜 |
術式の種類 | ICL(眼内コンタクトレンズ) オルソケラトロジー |
公式サイト | https://www.fujiwara-eye.com/ |
以前までレーシック施術に対応していた藤原眼科。
現在はICL(眼内コンタクトレンズ)とオルソケラトロジーで視力矯正を行っています。
- ICL(眼内コンタクトレンズ):704,000円〜(乱視なし)
グループクリニックで屈折矯正手術を(LASIK含め)累計10,000件以上実施しており、経験豊富な医師が担当してくれるのも魅力。
土曜日の日帰りICL手術を実施しているため、休日を活かしてICLすることも可能です。
越智眼科
病院名 | 越智眼科 |
住所 | 広島県三原市宮浦6-7-39 (JR「三原駅」より車で10分) |
料金 | HP上では不明 |
術式の種類 | ICL(眼内コンタクトレンズ) レーシック PRK |
公式サイト | http://www.ochi-ganka.gr.jp/index.html |
三原市にある越智眼科では、ICL(眼内コンタクトレンズ)に加え、レーシックやPRKに対応しています。
ただし、費用や料金がHP上では記載がないので、直接問い合わせる必要があります。
戸田眼科 東広島クリニック
病院名 | 戸田眼科 東広島クリニック |
住所 | 広島県東広島市寺家駅前13-35-1F (JR寺家駅より徒歩1分) |
料金 | HP上では不明 |
術式の種類 | ICL(眼内コンタクトレンズ) |
公式サイト | https://todaclinic.com/easthiroshima/ |
2022年に開院した戸田眼科 東広島クリニック。
日帰り手術はICLのほかに、白内障や緑内障にも対応しています。
ただし、費用や料金がHP上に記載がないので、直接問い合わせる必要があります。
広島でICLなら福岡でもおすすめ
広島から新幹線で90分程度の福岡にはICLができる大手クリニックがあります。
全国にクリニックを構えており、手術実績も豊富です。
さらに、カウンセリング・検査も無料のため、安心して利用できるのが魅力です。
品川近視クリニック福岡院
品川近視クリニック福岡院の魅力は下記の通り。
- 日本トップレベルの施術実績
- 業界の中でも良心的な費用
- 安心の長期保証
- 適応検査が完全無料
品川近視クリニックはICLの症例数がこれまでに7.5万件以上と、圧倒的な実績を誇ります。
料金も業界の中では国内最安水準の460,000円〜。3年間の保証もあるため安心です。
適応検査や相談は無料なので、気になる人は無料相談で疑問点を聞いてみるといいでしょう。
品川近視クリニック福岡院のICL費用
術式 | 費用(税込) |
乱視なし(-5D未満) | 460,000円 |
乱視なし(-5D以上) | 537,000円 |
乱視あり(-5D未満) | 660,000円 |
乱視あり(-5D以上) | 637,000円 |
品川近視クリニック福岡院のICL保証内容
術式 | 手術保証 | 無料検査 |
乱視なし(-5D未満) | 3年保証 | 翌日・1週間後・1ヵ月後・3ヵ月後・6ヵ月後・1年後 1年以降は1年毎 |
乱視なし(-5D以上) | 3年保証 | 翌日・1週間後・1ヵ月後・3ヵ月後・6ヵ月後・1年後 1年以降は1年毎 |
乱視あり(-5D未満) | 3年保証 | 翌日・1週間後・1ヵ月後・3ヵ月後・6ヵ月後・1年後 1年以降は1年毎 |
乱視あり(-5D以上) | 3年保証 | 翌日・1週間後・1ヵ月後・3ヵ月後・6ヵ月後・1年後 1年以降は1年毎 |
品川近視クリニック福岡院の場所
品川近視クリニック福岡院の基本情報
病院名 | 品川近視クリニック福岡院 |
住所 | 福岡市中央区天神2-7-21天神プライム4F(天神駅から徒歩5分) |
料金 | 158,000円〜 |
術式の種類 | ICL(眼内コンタクトレンズ) 品川イントラレーシックアドバンス アマリス750Zレーシック Lext(レクスト) |
公式サイト | https://www.shinagawa-lasik.com/fukuoka/ |
安心して施術を受けたい人は、品川近視クリニック福岡院がおすすめ。
品川近視クリニックは全国で5店舗を構え、それぞれのクリニックに最新鋭の機材を用意しています。
ICLであれば費用も両眼460,000円〜とリーズナブルかつ、質の高い検査・施術を行ってもらえるのが特徴。
先進会眼科 福岡
病院名 | 先進会眼科福岡 |
住所 | 福岡市中央区天神2-8-38 協和ビル10F(天神駅から徒歩1分) |
料金 | 460,000円〜 |
術式の種類 | ICL (中等度以上の近視、乱視・遠視でオプションが必要) |
公式サイト | https://senshinkai-clinic.jp/clinic/fukuoka/ |
先進会眼科福岡はICLはもちろん、レーシックや白内障手術まで、多くの施術実績があります。
先進会眼科自体、全国に4店舗あるので、ICLができるクリニックでは大手と言えます。
両眼460,000円〜可能なICLに加え、オプション料金を払えば、強度の近視や、乱視、遠視にも対応してもらえます。
一人ひとりの角膜の形や眼の細かい歪みに合わせて手術を行うので、高クオリティな見え方が実現します。
広島でICL費用・料金はいくら?
広島でICLを受けると、かかる費用は両眼で600,000円〜。
しかし、福岡の大手クリニックでは最安で460,000円〜受けることが可能です。
ただし、近視の強度や乱視、遠視の状態によって費用がアップするので注意が必要です。
もし予算が不安な方はレーシックも合わせて検討しましょう。
広島でICLが評判のおすすめクリニックまとめ
広島でICLを受けられるおすすめのクリニックは下記の通り。
- ビジョンプラスアイクリニック
- 木村眼科内科医院
- くが眼科
- みはら眼科
- 藤原眼科
- 越智眼科
- 戸田眼科 東広島クリニック
さらに広島から新幹線で行けるの福岡県でも日帰りレーシックができるので、チェックしてみるのがおすすめです。
費用面や術式の多さ、実績を考えるとおすすめなのは品川近視クリニック。
私も福岡にある品川近視クリニックで視力矯正施術をお願いしましたが、カウンセリングや検査も丁寧で、安心して受けることができました。
品川近視クリニックでは無料相談やカウンセリングを随時受け付けているので、気軽に相談してみるのがおすすめです。